梅を見に・・・・
今日は暖かったので 散歩がてら近くの神社に行きました
この神社は200本もの梅があり 今は8割位咲き ちょうど見ごろでした
種類も沢山ありとても綺麗でしたよー
最寄りの駅を降りれば直ぐに大きな鳥居があり
そこから参道が伸びています
200メートル程行けば 神社があります

本門を入り 先ずは参拝です
その横に赤い鳥居があります

おぉぉーーー 綺麗わぁーー
それから梅の撮影に・・・・
写真は全てiPhoneで写しました
梅の撮影は素人の私には難しく・・・・
でも写真に残したかったので頑張りましたよー



沢山の方が来られていました

もっともっといらっしゃいましたが 写真を撮るのが悪い気がして・・・・
大人しい私には これが精一杯でした
はるちゃん
いまあちらでコメントしてたら
発見一番乗りで飛んできた(笑)
綺麗に撮りましたね〜
見事ですナイスショット
きょん2さん

見つけて下さってありがとうございます
スマホの手持ちで 写そうとしたら手ぶれです(〃艸〃)ムフッ
でも最近のスマホは優れ物で 強力な手ぶれ補正が付いています
例の彼女とは関わらない方が良いかと・・・
普通の主婦ではないと何時も思っています
はるちゃん
スマホで凄いめちゃ綺麗
フォト蔵に出したらきっと
ピックアップですよ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
うん、うん、有難うございます。
もう何度もされているから疲れちゃった!!
ちょっと真おいて・・・遊びます。
時々覗きに来るからね

はるちゃんも無理せずカラオケや
ギター楽しんでねココちゃん可愛いもんねぇ〜〜
ノートパソコン慣れずゴメンなさい(^人^)
きょん2さん
フォト蔵 yumaちゃんの所を時々覗いてます

掲示板をね( *´艸`)
アッ
以前は一眼レフのデジカメ持って 鳥や風景を追いかけアチコチ行ってました


でも今のワンコ(Cocoちゃん)はとても甘えん坊の上にシャイで・・・・
ペットホテルには可哀想で預ける事ができなくて・・・・旅行に行けません
↓ZUISOのアカウントは持っていますが 一枚も写真をアップしていません
https://zuiso.net/
皆様 お高いカメラとレンズで撮影された 滑らかな写真ばっかで
場違いやわぁーーーって逃げています( *´艸`)
はるちゃん
こんばんは(^O^)/
朝小雨だったのがお昼頃
霙降ってチョット寒かったです。
明日もお仕事だから
今夜はご挨拶だけです。
お休みなさい
きょん2さん こんばんは
霙が降ったのですか!(◎_◎;)
それは寒かったでしょうね
明日もお仕事ですか・・・・・お疲れ様です

お忙しい中 来てくださってありがとうございます
決して無理はなさらないで下さいね
お忙しいのは分かっていますから
はるさんこんにちは
保存して、お気に入りにしていた、
はるさんのトップが開きませんです。( ;∀;)
ここを見つけ入り込みました。
メールでも掲示板でもいいので、教えてね(#^.^#)
まあちゃんさん こんにちわ
入れませんか
変ですね・・・・
分かりました٩(^‿^)۶
ご迷惑をお掛けして 申し訳御座いません
はるちゃん
・・・でも
で
ただいま٩(^‿^)۶
今日は本当に晴れて気持ち
良かったです。昨日の悪天候が
今日はスッキリ 花粉も薬に頼って
いるけど酷くなかったです。
鼻水は少し
解らないと思う(笑)
さて夕飯の準備 台所に立つのが
好きです。色気より食い気´д` ;
きょん2 さん お疲れ様でした
今日は暖かかったですね
だと思いますよー
は私も外せません(〃艸〃)ムフッ
花粉症も少しマシだったとか・・・
必要な時はお薬の力を借りても
マスク
今日はゆっくりお風呂
に入って 寛いでくださいね
はるちゃん
ちょっと時間あったので
画像見ながら寄ってみたわ
なんどみてもいい画像です。
アングルも良いしナイス
又ねぇ〜
きょん2 さん 何時も有り難うございます
イエイエ
写真はダメです・・・・
難しいですねぇー
はい♪
また覗いて下さい
はるちゃん
こんばんは(^O^)/
野暮用で出かけて来ましたが
日中は暖かでしたが夕方は空気が
冷たかったよー
春はそこまで来ているけど
もう少しの辛抱なんだね〜
こんな時期は体調も不安定です。
友達も昨日私のこと言ったら 似た感じで
頭痛だったと言ってたわ
でも血圧は正常だって……
お互いに気をつけて行動しようって
慰めあったわ(笑)
はるちゃんも無理しないでね
又ねぇ〜
きょん2 さん こんばんわ
そうそう
日中は暖かかったですが 夕方位から冷たい風が吹き始めましたね
結構 寒かったです(;_;)
気温変動が大きい今の時期は嫌ですねぇー
老体には堪えます( *´艸`)
私の友達に聞いても 同じ様な事を・・・・
本当
慰め合い 労わり合いながら
楽しく 行きましょーfight٩(^‿^)۶